topic

藤谷コーチのつぶやき 「99%、100%ではなく101%だ!!」

2014-02-14
これは戸愚呂弟の話ではありません(笑)

よく「100%の力で」「同じことを継続」などの言葉を聞く。
実際私もその言葉を使っていた。
決してその考えも間違っているとは言えない。

しかし、100%と101%は1%しか違わないが全く違う。
その1%は未知なる世界への1%で新たな自分への1%である。

例えば今U-15ではプロテインを推奨しています。
栄養や体の事を考えての知識を伝えています。
飲む飲まないは自由だし飲まされても続かない。
それならおにぎりでもオレンジジュースでもいい。
別にプロテインを飲まなくても不自由なく過ごせるし死ぬわけでもない。
フライドチキンの方がおいしいからフライドチキンを食べるでもいい。
ただ同じお金を使うでも同じ口に入れるでも少し違う。

そうなんです。
その少しの継続が1%なんです。
100日やれば100日分差が開くのです。

朝私はランニングしています。
こないだランニングしていた時の話。
天気が良くて少々寒くはありましたがまぁいいかという感じでいつもかぶっているニット帽を家に置いていきました。
そんな時に限って途中で雨が降ってきました。
寒くて頭も冷たくて凍えそうでした(+_+)
私はその時の100%の準備しかしなかったからそこを突かれた。

髙山コーチから教えてもらった言葉がある。
せっかく雨具を持って行ったのに雨は降らなかったと悔しがる人がいるが雨具を持って行ったから降らなかったと考えるべきだと。

必要なことを準備することが100%。
必要以上に準備することが101%以上なのだと感じる

ニューストピックスやブログ、フェイスブックなども別に書かなくても良いのです。
でもその普通とは違ういつもとは違う何かを1%するだけでもしかしたら人を引き寄せるかもしれないし自分も1%ずつコツコツ成長できるかもしれないし自分の想いが伝わるかもしれない。

未来は根拠のない事ばかりで不安も多いと思います。
でも根拠のない不安に立ち向かって進んでいかなければ何かを変える事や成長はありません。

同じトレーニングを繰り返す?
トレーニングメニューは同じでも同じことを一生懸命しても同じだという事です。

「継続は力なり」
継続すれば見えてくるのです。
新たな事が。
出来た、出来る事に満足してる選手には見えないのです。
足踏みしている間にできなかった選手に追い越されるのです。
スピードもボールの触り方も意識も出来ない事も同じメニューでも少しだけでも変えるチャレンジをすれば1%変えれるのです。

継続とは進化です。

人によって100%は違います。
早く走れるとか上手いとかデカいとか小っちゃいとか。
関係ないんです。
自分の101%を常に心がけてる選手は必ず積み重ねるし100%内でやってる選手よりも日に日に成長して行くのです。

だから人の物差しで自分を測ってはいけないのです。
他の人の100%は自分にとって50%の可能性もあるし120%の可能性もある。
要は他人ではなく自分。
自分を変えれるのは他人ではなく自分。
それまでの過去は変えられないが未来は変えれるのです。
自分の物差しで自分を測って101%にチャレンジするのです。

「他人と過去」は変えられないが「自分と未来」は変えれます。

私自身に常に訴えて問いかけています。
マンネリしてないか?
やれることだけやってないか?
刺激があるか?

選手に飽きられない常に興味がわいて刺激のある指導者でありたいと思います!!
その為には勉強!勉強!!勉強!!!
向上!向上!!向上!!!
小さなことからコツコツコツ!!!
薄皮一枚!
頑張ります!!!

チャレンジとは100%ではなく101%だ!!!!!!!<`ヘ´>

「未来を夢見て」

101%藤谷